2008年01月20日
ホテルとの打ち合わせ(1月)
昨日、企画部と会場部で、ホテルとの打ち合わせに、行きました。
ライブ映像を、2面のスクリーンで、流すことなどを、打ち合わせました。
5月の総会に向けて、ホテル側より、大雑把なスケジュール(決めていかなくてはいけない日程)を、示されて、みんな慌てていました。
日程的に、余裕がなくなってきた感じです。
ライブ映像を、2面のスクリーンで、流すことなどを、打ち合わせました。
5月の総会に向けて、ホテル側より、大雑把なスケジュール(決めていかなくてはいけない日程)を、示されて、みんな慌てていました。
日程的に、余裕がなくなってきた感じです。
2008年01月20日
防災士試験を受けてきました。
昨日、防災士試験を、福岡市役所で、受けてきました。
福岡市主催の「博多あんあんリーダー塾」の卒業試験のようなものです。
読売新聞の1Fのよみうりプラザで、昨年の5月12日(土)~11月24日(土)まで、計13回、午前10時20分~16時40分まで、13日に分けてあり、大変でしたが、講師陣(京大・九大・西南大・福大の教授や消防局・海上保安部などの専門家、NPO法人など)が、素晴らしく、勉強になりました。
今回は、3期目で、たぶん今年もあるはずです。
福岡の地震から、3年立ちますが、防災の意識だけは、常日頃から、持っていたいものです。
福岡市主催の「博多あんあんリーダー塾」の卒業試験のようなものです。
読売新聞の1Fのよみうりプラザで、昨年の5月12日(土)~11月24日(土)まで、計13回、午前10時20分~16時40分まで、13日に分けてあり、大変でしたが、講師陣(京大・九大・西南大・福大の教授や消防局・海上保安部などの専門家、NPO法人など)が、素晴らしく、勉強になりました。
今回は、3期目で、たぶん今年もあるはずです。
福岡の地震から、3年立ちますが、防災の意識だけは、常日頃から、持っていたいものです。