2008年07月02日
インターハイへの在京のOBの方たちのお手伝い
OBのメーリングリストに、以下の内容が、送られてきました。
【下見山行】
期間:7月21日(月)~7月24日(木)
メンバー:現役生4人、顧問の先生、OB1人
【インターハイ本番】
期間:8月5日(火)~8月10日(日)
メンバー:現役生4名、顧問の先生
顧問の先生にヒアリングをし、あくまで私の私見ですが、以下のようなことを在京メンバーで対応いただけけると、現役が大変助かり、喜ぶと感じました。
・ 8/5 AM8:40頃 羽田空港でEPIボンベの差し入れをする
・ 8/5 羽田から秩父まで車で運ぶ(5名)荷物はさほど大きくないそうです
・ 8/10 閉会式後の昼食、東京見物や、羽田へ送る
以上のような、事務局のお願いに対して、8月5日に、関して、S30年卒の先輩とS54年卒が、援助の申し出がありました。8月10日に関しては、S45年卒の先輩の援助の申し出がありました。
私たちが、現役のころは、福岡在住のOBの方に、大変お世話になりました。
今は、インターネット、メールのおかげで、在京のOBの方からの、支援も、すぐに得ることができるようです。ありがたいことです。
【下見山行】
期間:7月21日(月)~7月24日(木)
メンバー:現役生4人、顧問の先生、OB1人
【インターハイ本番】
期間:8月5日(火)~8月10日(日)
メンバー:現役生4名、顧問の先生
顧問の先生にヒアリングをし、あくまで私の私見ですが、以下のようなことを在京メンバーで対応いただけけると、現役が大変助かり、喜ぶと感じました。
・ 8/5 AM8:40頃 羽田空港でEPIボンベの差し入れをする
・ 8/5 羽田から秩父まで車で運ぶ(5名)荷物はさほど大きくないそうです
・ 8/10 閉会式後の昼食、東京見物や、羽田へ送る
以上のような、事務局のお願いに対して、8月5日に、関して、S30年卒の先輩とS54年卒が、援助の申し出がありました。8月10日に関しては、S45年卒の先輩の援助の申し出がありました。
私たちが、現役のころは、福岡在住のOBの方に、大変お世話になりました。
今は、インターネット、メールのおかげで、在京のOBの方からの、支援も、すぐに得ることができるようです。ありがたいことです。
Posted by けんけんパパ at 08:15│Comments(0)
│修猷館高校山岳部