予備校講師をしながら、【主体的学習システム】を模索する「けんけんパパ」のブログ
受験生が家庭教師?(2)
けんけんパパ
2008年02月09日 07:25
実は、すでに、1件始めています。
私の作成プリントを「予備校生→高3生」の【主体的学習システム】を、昨年の10月くらいから、始めました。
喫茶店などで、していたのですが、周りの雑音などが、多くあまりいい環境とはいえません。
そこで、高3生の自宅に、予備校生に、行ってもらい、【主体的学習システム】をしてもらいました。
お互いに、ゆっくりできて、楽しかったそうです。
関連記事
視力3cm、東大
予備校の選び方
一橋大、佐賀大医学部に合格しました。
九大、東大、京大の入試問題(数学)
受験生が家庭教師(7)
受験生が家庭教師?(6)
受験生が家庭教師?(5)
Share to Facebook
To tweet