予備校講師歴15年。集団指導の限界を感じています。  「私→多数の生徒A、B、Cなど」をやめて、「私→生徒A→生徒B」という伝言ゲームのようなことをしています。  この方法だと、生徒Aは、確実に伸びます。「教えられる側」から「説明する側」に転換するのです。  例えとしては、中学・高校の部活で「教えられる側の1年生」と「教える側の2年生」では、実力の伸び方が違うのと同です(2年生は、自動的に教える側に回ります)。  この方法の、欠点としては、受験生(浪人生、高3生)同士で、このシステムをとると、生徒B役が不足するのです。  ここ数年、受験生同士で「私→生徒A→生徒B」をしていたのですが、先日、偶然、「生徒Aに高3生」を「生徒Bに高2生」をすると、実によかったです。「高2生」にしてみれば、無料で、大学受験の家庭教師をしてもらう、という形になります。

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2008年05月31日

進路別研究会

 昨日、高校同窓会総会が、終了しました。

 大変、長い1日でした…………。

 1回では、たぶん書ききれないので、数回に、分けて、書きたいと思います。

 まずは、午前中に、行われた進路別研究会についてです。

 進路別研究会とは、S46年卒の先輩たちが、8年前に、企画された総会の午前中、行われる、イベントです。

 総会担当の学年より、40名ほどが、講師になり、1年から3年までの、現役生を対象に、自分のこれまでの、人生経験、今やっている仕事などの、授業をするイベントです。

 S46年卒の先輩たちが、企画された時は、こんなイベントを企画して大丈夫だろうかと、企画したところ、大好評で、学校がより、毎年のイベントとして、恒例化しているものです。

 ただし、裏方の方たちが、大変そうでした。

 講師の選定、内容の把握と、学校側との調整、当日の受付や、対応などです。

 H君を始めとして、進路別研究会のスタッフのみなさま、大変お世話になりました。ありがとうございました。

 私自身も、講師として、授業をさせていただきました。

 以前の先輩の手記にも、「授業をすることで、自分の人生を、振り返ることができ、講師が大変勉強になり、感激して、その後の、人生の励みになる」 とあったのですが、まさしくその通りでした。

 母校で、現役生の前で、授業をする機会を与えていただき、感激しました。

 自分たちの手記は、まだ載っていないので、以前の先輩の手記が、高校のHPに載っています。

 S52年卒の先輩 http://shuyu.fku.ed.jp/siki/H18_6_14.htm

 S53年卒の先輩 http://shuyu.fku.ed.jp/siki/H19/H19_5_26_sinrokenkyu2.html

 今日、すでに、自分たちの写真が、母校のHPにアップされていました。

 手記を投稿すると、この手記に載りそうなので、少し考えます……。
 
   


Posted by けんけんパパ at 06:48Comments(0)高校同窓会総会・始末記

2008年05月30日

いよいよ総会当日です。

 ここ、2、3日、

・お土産 1200個の袋詰め

・お土産の運搬 (担当だったのですが、なぜか、女子運搬隊が、運んでくれました)

・半被200枚の運搬 (これも、女子運搬隊が、運んでくれました)

・当日、販売のクリスタルの運搬 (これも、女子運搬隊が、運んでくれました)

・記念撮影の準備

・展示物(東門モニュメント)の運搬

・進路別研究会の講師としての準備

・担当している新卒との連絡、まとめ

などに、追われて、ブログの余裕が、ありませんでした(汗)。

 ちなみに、進路別研究会とは、8年前から始まった、総会の前日にある現役生向けの、担当学年による、授業です。

 生徒よりも、講師役のわれわれの方が、自分の半生を振り返るきっかけになるようで、感激するそうです。

 この総会準備を通じて、いろいろなことがあり、とても勉強になりました。

 一番の収穫は、先輩の飲み仲間(?)が、できたことかも、しれません(笑)。

 今日の、本番で、いろいろなことが、あると思いますが、楽しみたいと思います。  


Posted by けんけんパパ at 03:19Comments(0)高校同窓会総会の準備

2008年05月26日

第32回ゴルフ大会

 昨日、同窓会のゴルフ大会のお手伝いをしてきました。

 S26年卒の先輩(76歳?)から、S53年卒の先輩(49歳?)まで、総勢133名の大コンペでした。

 女性陣の大活躍で、全員分の賞品を、用意できました。

 また、担当のS君は、一人で、獅子奮迅(?)の活躍で、大変そうでした。お疲れ様でした。

   


Posted by けんけんパパ at 08:30Comments(0)高校同窓会総会の準備

2008年05月19日

定例会(5月18日)

 最後の、全体定例会でした。

 決めることが、多すぎて、以降は、全体で決めずに、大まかな方向で、行きます。

 内容は

 ・ゴルフ大会の人の動き
 
 ・企画(記念撮影、お土産、販売品)

 ・お土産の袋詰めの日程

 ・チケット販売状況

 ・S53年卒の上村先輩より歴史保存委員会に対する協力の話

 ・同級生の動員、および、HPに書き込みがない人の情報の確認
  連絡不明が、まだ50名くらいいます。

 ・会場、接待、受付のマニュアルによる説明

 ・個人別行動表の説明

 ・その他
  デジタルカメラで、撮影した画像を、インターネットで、公開するかどうか

 いよいよ本番です。  


Posted by けんけんパパ at 21:57Comments(0)高校同窓会総会の準備

2008年05月17日

発泡剤でペットボトルロケット

 公民館のイベントです。

 発泡剤を使って、ペットボトルロケットです。

 まずは、発泡剤を、とんかちで砕いて、ロートで、いれます。



 なかなか、うまく入りません。

 コップが、発射台です。



 結構、うまくいきました。

 最高で、10mくらい飛びました。

 ただし、飛ぶタイミングが、わからないのと、水の加減が、難しいです。
   


Posted by けんけんパパ at 16:20Comments(0)100円ショップで大実験!

2008年05月15日

定例会(5月11日)

 5月11日の定例会です。
 
 後、3週間で、いよいよ本番です。

 その前の、5月25日のゴルフ大会が、まずあります。

 定例会で、話し合われた内容です。

・近況報告 
 5月10日の西日本新聞広告の内容

・ゴルフ会
 当日の人の動き、景品の包装など

・恩師の出欠状況と今後の対応
 現在20名ほどが、確定していますが、ご縁があった先生への電話掛け。

・チケットの販売状況と今後の対応

・総会当日の役割別実務とその心得
 (1)誘導案内
 (2)受付
 (3)接待

・連絡、協議事項

・直近の販促活動
  


Posted by けんけんパパ at 08:42Comments(0)高校同窓会総会の準備

2008年05月11日

防災士・博多あんあんリーダー会早良エリア(5月例会)

 昨日、博多あんあんリーだー会
 
 (福岡市役所と読売新聞社主催の防災士養成セミナーの卒業生のOB会)

 の早良エリアの会合がありました。

 話し合われたのは、

 ・今後の活動

 ・各地域の自治会との連携

 ・名簿の取り扱い

 ・連絡網の形成

 などです。

 セミナーの、第4期生が、5月17日(土)から、始まります。そのお手伝いなども、あるようです。  


Posted by けんけんパパ at 10:16Comments(0)防災

2008年05月09日

二木会(5月例会)

 昨日は、二木会(イトーキの事務所であっている勉強会)でした。

 今回は、ドリームマーケティングの脇田勝利様による、アライアンスの実施でした。

 なかなか、初対面で、アライアンスといっても……。

 その後の、飲み会では、はなジャムや、GyaOの昭和TVの話題で、盛り上がりました。

 飲み会などで、親睦を深めて、アライアンスにつなげていきたいと思います。  


Posted by けんけんパパ at 10:28Comments(0)勉強会・交流会

2008年05月04日

北山ダムキャンプ場

 昨日、家内のお姉さんの一家が、アウトドア派なので、キャンプ場に行ってきました。

 20年前に、行ったときは、何もないところだったのに、キャンプ場をはじめとして、整備されていました。

 サイクリングロードを、1周して、つつじがきれいで、とても気持ちよかったです。



  


Posted by けんけんパパ at 09:45Comments(0)子どもイベント